【簿記2級】【独学】私が購入した参考書はこれ!!

スポンサーリンク

ようやく簿記2級を受験すると決め、まずはどの参考書にするか悩むこと一週間。

【簿記2級】【独学】簿記2級資格試験に向けて
以前、受けるかどうか悩んだ記事を書いていたけど、ようやく決心がついた。簿記2級の勉強始めます!!!...

そしてついに、参考書を購入!!!

どうしてその参考書にしたのか、その理由とは!?

スポンサーリンク

参考書選びの基準

シリーズで揃える

簿記2級は大雑把に言うと、

  • 商業簿記
  • 工業簿記

の2つが出題される。

そして様々な参考書を見ていると、商業簿記と工業簿記が別々で売られていることがほとんど。

もし別々のシリーズで商業簿記と工業簿記を揃えてしまうと「この知識については同シリーズの工業簿記で説明します」なんて書かれていたら、その知識に辿り着けなくなる可能性がある。(そもそもそんな誘導があるのかわからないけど‥)

シャンプーとリンスは同じメーカーの同じシリーズで揃えた方がいい、というのと同じで、同じ出版社の同じシリーズで揃えた方が、お互いの情報をうまく補完しあえる。

だから簿記2級の参考書は、シリーズで統一することを決めていた。

自分なりに理解しやすいもの

今まで、参考書なんてなんでもいいや、と思っていたが実は大事だったと気づかされた。

家にあった簿記3級の参考書が、どうしても私なりに理解しづらく、あまり使ってこなかったのだ。

結局簿記3級のときは、YouTubeを参考書代わりとして勉強してきたが、簿記2級はYouTubeを100%参考書代わり、というわけにはいかない。

範囲が広く、無料で見られるYouTubeだけでは補えないからだ。

実際に本屋さんに行ってみて、自分にとってイラストが多い方がいいのか、文字が多い方がいいのか、参考書の中身をしっかり確認してから購入するのがオススメ。

スポンサーリンク

実際に私が買った参考書は…⁉

上記の基準を元に、私が買った参考書はこちら!

本屋さんで片っ端から、簿記2級と書かれている参考書を確認した結果、このシリーズにしました!

決め手としては、イラストが多すぎず、参考書自体がそこそこ厚みがあり、しっかりと情報が入ってる感じがしたから!

あとこの参考書は、ネット試験対策として、パソコン上で模擬試験が受けられる特典も付いていたのも、手に取った理由の一つ。

おそらく、簿記2級を受験する際はネット試験なので、できるだけ本番に近い対策をしておきたいところ。

そしてちゃんと、この参考書を購入するときにはカフェテリアプランをしっかりと活用!

カフェテリアプランを最大限に活用する方法
今年から私が勤めている会社が、福利厚生の一環として、カフェテリアプランというものが導入された。カフェテリア...
スポンサーリンク

勉強を始めてみたら…

最初の目標は、商業・工業簿記共に、一通り参考書を読み通して見ること。

特に工業簿記は初めて触れる知識だから、なんだか楽しみ!!

昨日の夜、早速商業簿記の方から読んでみることに。

めっきり寒くなってきたので、こたつに入り込んで、熱燗を飲みながら(なぜ?)、まずはダラダラと商業簿記の方を読み進めてみる。

するとこたつと熱燗で体が温まってしまったせいで、いつの間にか寝落ち。(わかってた)

寝起きの頭で、どこまでちゃんと読んだページなのか確認すると、イラスト部分だけだった。

まだ本題にすら入っていなかった。

うわぁ、いつになったら一通り読み通せるんだろう…。

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ にほんブログ村 資格ブログへ にほんブログ村 資格ブログ 趣味目的へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました