カフェテリアプランを最大限に活用する方法

スポンサーリンク

今年から私が勤めている会社が、福利厚生の一環として、カフェテリアプランというものが導入された。

カフェテリアプランとは、企業側があらかじめ利用可能なサービス(メニュー)を設定し、従業員に一定額の補助金(ポイント)を支給することで、各自が自由にポイントの枠内でメニューを利用することができる選択型福利厚生制度です。一般的な福利厚生制度は、企業が自社内にて用意した施策を従業員が受動的に享受するスタイルであることに対して、カフェテリアプランは外部のサービスを活用し、かつ従業員が使いたいメニューを自由に選べるため、より能動的な制度であると言えます。

選択型福利厚生サービスカフェテリアプラン

このカフェテリアプランというものが、私の中ですごく大活躍し、ありがたい福利厚生となっている。

スポンサーリンク

ポイント単価設定

サービス内容によって、1ポイントあたりの単価設定が異なっており、私の勤めている会社で一番高いものでは1ポイント200円となっている。

せっかくだから、一番高い単価設定のサービスに使いたい!

そこで私は一番単価設定が高くて(今回は1ポイント200円)、一番お得だと思うものを調べてみたところ、2つのサービスを主に使うことに。

スポンサーリンク

書籍等購入補助

漫画や絵本や週刊誌などには使えないようで、一般書籍や電子書籍や雑誌には使えるとのこと。

そしてこの書籍購入補助は1ポイント200円!

私は本が大好き!!使う一択!!!

基本的に私は、本は図書館で借りているが、サイン本や家に置いておきたい本などは購入している。

私は今までこのカフェテリアプランで様々な本を購入してきた。

そして購入した本は、このカフェテリアプランのおかげで、端数のお金しか払っていない

例えば、1650円の本であれば、8ポイント1600円分支払い、50円だけ私が負担する。

なんと素晴らしいカフェテリアプラン!!ありがたやありがたや。

スポンサーリンク

資格取得費用補助

【簿記3級】【独学】ついに試験日程を決定!
前回の簿記の勉強途中経過で書いていたように、ようやく踏ん切りをつけて、試験日程を決めました。11月...

なんと私が受けた簿記3級の受験費用もこのカフェテリアプランで賄える。

これも1ポイント200円となっていた。

ネット試験だと3400円したので、17ポイント使って全額ポイントで支払ったことになる。

実質自己負担ナシ!!使わない手はナシ!!しかも一生モノの資格を取得できる!!

しかも勉強に必要な参考書も、カフェテリアプランのポイントで購入することができる。

資格取得にはとことん優しい制度となっている。

せっかくの福利厚生。使えるものはどんどん使っていこう!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました