今日から有休消化!

スポンサーリンク

今日から有休消化に入った。

つまり昨日が最終出社日となったのだ。

いやぁ、意外と長く勤めていたなぁ。4年?5年?それぐらい勤めていた。

小学生だったら高学年。中学生や高校生なら、もう学校を卒業している。大学生なら丸っと大学生活を終えたぐらいの年月。

少しずつ荷物を整理したり、パソコンのデータを消したりして、辞めるための準備を始めていたからなのか、最終出社日になっても感傷に浸るような気持ちにはならなかった。

なんならまだ明日も会社に行かないといけないような、今までの日常がまだ続いていく気がしていた。

でも、もう今日からは会社や仕事に縛られることはない。自分の好きなように自由にしたいことをしてもいいんだ。

スポンサーリンク

スターバックスベアリスタメッセージギフトとゴディバのチョコレート

こんなものをもらえた。

かわいいクマちゃんとゴディバのチョコレート

エプロンを一丁前につけたクマちゃんがメッセージギフトを抱え込んでいる。

中を開いてみると、退職にあたって感謝のメッセージとバーコードだった。

スタバメッセージギフトに書かれているバーコード

このバーコードをスターバックスに見せることで、好きなドリンクを1つ選べるらしい。

一応上限の金額も書かれているけど、ほとんどのドリンクはこの金額の範囲内で選べると思う。

またカスタマイズも自由にできるらしく、普段挑戦したことのないカスタマイズを気兼ねなく楽しめる。

あとゴディバのチョコレートももらえた。

ゴディバなんて店内に入ったことあるかな?それぐらい私にはご縁のなかった高級なお店。

そんなお店のチョコレートをわざわざ私のために買ってくれたのだと思うと、涙がちょちょぎれる。

一度食べてみたかったんだよなぁ。なかなか自分のために高級チョコレートを買う機会がないから、こうやって自分が買わないものをもらえると嬉しくなる。

本当にありがとうございました。

スポンサーリンク

花束

ピンクがメインの花束

自分では買わないが、もらうと嬉しいものとしてもう1つある。

それは花束

花は安くないから、花束にすると結構高額になる。

一輪の花を飾っていたこともあったが、やはり花束ともなると特別感がある

春らしくピンク系で揃えられた花たち。

あと私は花束で好きなのは、花を包んでいるラッピングのガサガサした音

ASMRみたいに気持ちのいい音。

この花たちはもし覚えていたら、押し花に挑戦してみようかな。

スポンサーリンク

カフェテリアプランのポイント

退社後は友達と合流して、神保町へ

三省堂書店で本を爆買いするためだ。

カフェテリアプランのポイントがまだ残っていて、3月中に使い切らなければならない。

まだ55ポイント残っていて、書籍購入は1ポイント=200円として使える。ということは、11,000円分余っていることになる。

友達と合流した理由も、おそらく本を買うのにポイントを使い切らないので、友達にも本を買ってあげようと思って呼んだのだ。

そしてこれが私の戦利品。

ミステリー色強めの戦利品

ミステリー多めで、ポイントがなければ買わなかったであろう本も買ってみた。

これでもあと1,000円分のポイントが余っているので、またいつか近所の本屋で1〜2冊ほど買い足そうかしら。

焼肉とビールの相性最高

そして途中で夫とも合流して3人で、私がずっと気になっていた会社の近くにある焼肉屋さんへ

ここの焼肉屋さんは、一切れずつ売られていて一人焼肉大歓迎なお店だった。

一切れずつに値段が書かれているので、一人前で頼む焼肉よりも、丁寧に味わって食べようという気分になる

7種盛り合わせ。写真は3人前

またロースターで焼くのも久しぶりで、結構驚いたのが火力がめちゃくちゃ強くて、焼く時間が一瞬だったということ。

お肉を焼く時なんて、炙りかよ!ってぐらいにすぐロースターから引き上げたが、食べてみるとちゃんと中まで火が通っている。

すぐに火が通るから、お肉は固くならず、ホルモンは縮むことなくそのままの大きさで食べることができた。

炭火で焼くのが至高と思っていたけど、ロースターで焼くのもいいじゃん。

あと人生で初めて食べたのが、タンのユッケ

忘れられないタンのユッケ

ちゃんと処理されたタンだから食中毒の心配はないようで、これがまたおいしいのなんの。

タンといえば手のひらサイズの薄切りをイメージする。

ところがこのタンのユッケは、細切りにされたタンが歯応えのある新食感で、卵黄に絡ませるとつるんと食べられる。

最近はタンの値段が高騰してるらしい。高級食材になりつつあるんだろうな。

たまにの贅沢にタンのユッケはおすすめ。

おいしかったなぁ。でも引っ越すともう来れなくなる。

一抹の寂しさもあるけど、一度でもこのお店に来れてよかった。

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ にほんブログ村 ブログブログへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました