低気圧にボコボコにされてるから、鍼灸とテイラックを併用する作戦

スポンサーリンク

昨日と今日で、低気圧の影響をもろに喰らっている。

頭痛・めまい・だるさ・みぞおちあたりの張り。

もはや役満だ。つらい〜。

スポンサーリンク

東方医学の鍼灸に頼る

以前完全予約制の鍼灸院に行ったとき、むくみが原因で低気圧による不調が出ると言われた。

普段から水分をこまめにとっていたけど、逆に排出する水分量が少なかったので、体内に水分が溜まり続けているということだった。

つまり尿の排出量が少ないということ。

鍼灸師さんとの問診で、改めて自分の体について自覚したので、それだけでもとても大きな収穫だった。

この時は排出の力を調節してくれるような処置をしてもらい、しばらくは体調を崩すこともなかった。

あれから一ヶ月が立ったせいか、また低気圧による不調が出てきた。

さすがに一ヶ月も空くと鍼灸の効果も薄れてきたのだろうか。

すぐさままた同じ鍼灸院に予約を入れた。

予約をするまでは緊張するけど、いざ日時が決まると気持ちがだいぶ楽になる。

やっぱり鍼灸は定期的に通わないとダメなんだなぁ。

スポンサーリンク

テイラックに初挑戦

テイラックとは低気圧の不調に効果があると言われていて、漢方を錠剤にしたもの。

漢方って口の中で水と粉末が広がって、しばらくは口の中に味が残り続けるイメージだった。

錠剤ならなんだか飲みやすそう。

ということで、ドラッグストアの開店時間と同時に入店しテイラックを探す。

ところが漢方のコーナーを眺めるもどうにも見つからない。なんでだ?

鎮痛剤のコーナーや、目玉商品のコーナーにも捜索の目を広げてみるが、それでも見つからない。

‥‥もしかして売り切れ?今低気圧が猛威を振るっていて、飛ぶように売れてるとか??

一抹の不安を抱えながらも、どうしても私もこの不調を改善したい。そこで品出しをしていた店員さんに、テイラックの画像をスマホで見せつつどこにあるのか聞いてみた。

すると店員さんはすぐにわかったようで、案内してくれる。

なんとそこは胃腸薬コーナーの二日酔いに効く薬の並びにあったのだ。

初見殺しとはまさにこのこと!!わかるわけないやん!!店員さんありがとう!!!

一応並びにある薬も似たような成分らしく、成分表を眺めつつも値段的にもテイラックを選ぶことに。

1日3回で、1回4錠を食前か食間で飲むというものだった。

スポンサーリンク

食間とは?

食間という言葉。

つい最近まで食べている最中のことだと思っていた。実は違うらしい。

本当は食事と食事の間で空腹のタイミングで飲むべきものだとか。

漢字の並び的にこれは勘違いしがちだと思う。

大人になってから知る言葉ってたくさんあるよなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました