今日は一歩も外に出ることがなかった。昨日はいい天気だったので、友達と住吉大社に行ったり、家でタコパをしたりとアクティブに過ごしたからいいでしょ。
住吉大社
友達が急に住吉大社に行きたいと言い出した。転職活動がうまく行く祈願とお守りを買いたいらしい。
住吉大社には以前1人で行ったことがあったけど、何度行っても飽きないのが住吉大社。
友達とは現地集合にして、私は自転車で向かうことにした。途中で道を間違えてしまい、思っていたよりも時間がかかってしまって友達を待たせてしまった。
しかもよりによって昨日は真夏日のような暑さ。かろうじて帽子を被ってはいたが、それでも暑い。いきなりまた夏に戻ったようだ。
さらには水筒にキンキンに冷えたお茶も入れてきたけど、なんと蓋が緩んで少し漏れてしまっていた。住吉大社に行くなってことだったのか??
それでも住吉大社には着いた
さまざまな困難をくぐり抜け、どうにか住吉大社に到着。すでに友達がいたので軽く謝罪をかましておく。前の待ち合わせでは友達が遅刻したからね。
わたしたちが住吉大社に行った日は、お宮参りに被っていたせいか、まだ首が座ってもいないふにゃふにゃな赤ちゃんを連れた家族がたくさんいた。赤ちゃんばかりだったけど、意外とぐずる子がいなくて、なんなら大人しくミルクをぐびぐびと飲んでいてみんな大人しかった。
住吉大社の厳かな雰囲気に飲まれていたんだろうか。
私たちは広い住吉大社をあてもなくぶらぶらと巡ってみる。本当に広い。あまりにも広いから、周りきれたのかさえわからない。
一通り周ったら、私たちはおみくじを引いてみることにした。私の結果は中吉だった。可もなく不可もなくといった感じだ。
中吉だったので、括ることはせず財布の中に入れておく。いつかまたここに返しにこよう
たこ焼きパーティー開催!
住吉大社で用事を済ませたら、次は私の家でたこ焼きパーティーをすることになった。
私は先に自転車で家に着いていたので、スーパーで必要なものを買い出しに行く。たこ焼きに必要なものがほとんどなかったので、たこ焼き具材一式を買えばいいので楽だ。
家に帰り、たこ焼きの準備を始めると友達が家にやってきた。
一緒に準備をして、一緒にたこ焼きを焼いて、一緒にたこ焼きを食べる。久しぶりにたこ焼き作ったなぁ。出来立てはおいしい。友達と一緒に食べるからというのもあるだろう。
たこ焼きでお腹が膨れたら、一緒にゲームをして遊んだ。Switchのオーバークックで遊んだが、やっぱりアルバイトをしているような感じで効率性を求めてしまう。いや、そういうゲームなんだけど。
タコパにゲームだなんて学生みたいな遊び方をしているなぁ。いくつになっても楽しいものだ。

コメント