【食レポ】金ちゃんヌードルと焼豚ラーメンを食べてみた!

スポンサーリンク
帰省から帰ってきたから、買ってきたお土産や持って行ったお土産の紹介します!
ようやく実家から、東京の家に帰ってきた。大体こういう旅の時は、行きの時よりも帰りの方が荷物は重くなる。キャリー...

この時に買った、金ちゃんヌードルと焼豚ラーメンをようやく食べることができた。

両方とも在宅の時に食べてみたが、やっぱりお手軽に食べられるインスタントラーメンはいいな、と改めて感じた。

スポンサーリンク

金ちゃんヌードル

金ちゃんヌードル

見た目はレトロでポップなデザインの容器。昭和っぽさを感じるけど、最近レトロが流行りだからむしろおしゃれ感。

フタもカップスープ春雨のような、パチッとちゃんと閉まるものになっていて、お湯を入れた後にフタをすれば熱さも逃さない。

容器を見るだけでは何味のラーメンなのかさっぱりわからなかっので、すこし金ちゃんヌードルについて調べてみた。

なんど食べても飽きのこない、さっぱりとしたしょうゆ味です。 麺には肉エキスを練りこみ、芳ばしさと香りづけを行い、コシがあり強く歯切れのある食感。具材はえび、豚肉、たまご、シイタケ、ねぎ入り。

徳島製粉株式会社:金ちゃんヌードル

ロングセラー商品といえば安定のしょうゆ味。絶対おいしいしょうゆ味。シイタケやねぎが入っているところが、日本のラーメンって感じ。

フタを開けて中の袋たちを取り出してみる。

金ちゃんヌードルの中身

この2種類を先に入れてからお湯を注ぎ、3分待つという超ド定番のカップラーメンの作り方。間違うことがなくて、ありがたい。

たまに【お召し上がりの直前にお入れください】というやつがあるが(え、先に入れてお湯注いじゃったよ!)ってよくなるよね。

3分後。こんな感じで麺もかやくもふやけておいしそう!

お湯を入れて3分後

えびとたまごの感じが、日清のカップヌードルを彷彿とさせる。

箸で容器の底の方からしっかりとスープと麺が絡まるようにかき混ぜて、いざ実食!

おいしい!

イメージとしては、まさに日清のカップヌードルを優しい味にした感じ。カップヌードルって少し胡椒のようなトゲッとした味があるけど、それがなくなっているラーメンかな。

豚肉もしっかり形が保たれていて味もする。

スポンサーリンク

焼豚ラーメン

焼豚ラーメン

金ちゃんラーメンの近くに置いてあった焼豚ラーメン。これもまた在宅の時に食べてみた。

10種の豚骨エキスと、ガーリック、オニオン、ブラックペッパーなどのスパイスを絶妙にブレンドした本格的な豚骨スープです。かやくには焼豚、ねぎ、コーン、そして生の紅しょうがを使用しています。

サンポー:焼豚ラーメン

こんどはとんこつ味のカップラーメン。早速フタを開けて中の袋を取り出す。

焼豚ラーメンの中身

なんと生の紅ショウガが入っていた。初めて見たので、少しテンションが上がる。

確かに本場の九州とんこつラーメンって、ネギ・きくらげ・紅ショウガが入っているイメージ。実は紅ショウガはあまり好きではないが、こうやって生の紅ショウガを入れてくるぐらいに自信があるならと思い、私にしては珍しく紅ショウガ入りで食べてみることに。

作り方としては、麺の上に焼豚とスープの粉末を入れてお湯を注ぎ3分待つ。待っている間はフタの上に、調味油を置いて温めておく。

3分経ったら、調味油と生の紅ショウガを入れて出来上がり。いざ実食!

おいしい!

豚骨独特のあの臭みが少し漂って、豚骨を食べている気になれる。紅ショウガもこの豚骨の味と相性が良くて、生だからこそ紅ショウガの少し湿った汁がスープにも移って味が変化する。

ついついスープをごくごくと飲んでしまうラーメンだった。

スポンサーリンク

在宅のお供はやっぱりインスタントラーメン

在宅では昼ご飯は作るようにしている。限られた時間内で作れるものは大体決まっていて、インスタントラーメンや袋麺に頼りがちになる。

こうやって自分が食べたことのないラーメンを試していくのもおもしろいかも。

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ にほんブログ村 ブログブログへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました