株・投資について

最近はスイングトレードが増えてきた理由
最近投資はスイングがもっぱらになってきた。
というのもデイトレが疲れてきたのが一番大きな要因だ。
デイ...

今日のデイトレも散々だし、スイング用株は損切りしたしで一旦ルール策定してみた
久しぶりにしっかりとパソコンに向き合ってデイトレをしていた。久しぶりだったせいかデイトレの調子が悪い気がする。
...

三連休は株についてじっくり考える
また三連休がやってきた。
株はお休みなのでお出かけしたいところだが、台風が襲来している。
けど私の住ん...

89万円ほど損切りして情緒不安定になってる
もう無理だ。私には耐えられない。あまりにも含み損が大きくなってきた。
最近流行りのダブルスコープではないし、一点...

昨日のデイトレは一撃が重かった
昨日のデイトレは一つ一つの取引はめちゃ良かった。
ただ、下落するだろうと思っていたから、売建で攻めてたのに、なん...

最近の株の進捗具合はこんな感じ
そろそろクーラーが寒くなってきた気がする。
さすがに昼は日差しがきつくて暑いけど、夜は外に散歩するときはちょ...

株の損益記録を無印良品の「ノート・マンスリー」に書いてみた
株ノートというのは、デイトレ・スイングを始めてから毎日書いている。
ただ、この株ノートには毎日の損益...

【8月の投資結果】上がったと思ったら下がって振り回される
8月は平日は毎日デイトレ・スイングをしていたので、8月は毎日の株価に一喜一憂していた日々だった。
...

デイトレ・スイングをするようになってからの楽しみ
デイトレ・スイングを平日毎日するようになって、仕事をしている時にはなかった楽しみがある。
米国株の値動きを見...

「取引をしない!」という約束を守れた初めての日
平日は毎日デイトレやスイングをしている。市場が開いているとどうしても気になってしまい、ついつい取引をしてしまう。
...