読書

スポンサーリンク
本について

【読書感想】超味噌汁特化本「お味噌知る。」土井善晴・土井光著

親子での共著の本がこの「お味噌知る」。 味噌汁のレシピとしてはもちろん、味噌を使った料理についてや、著者の味...
本について

【読書感想】著者についてもっと知りたくなる不気味さ「苦役列車」西村賢太著

「苦役列車」は144回芥川受賞作品であり、その著者の西村賢太さんは2022年2月に急逝している。 私小説と言...
本について

今まで新書を手に取らなかった理由

最近色んなジャンルの本を読んでいて、今は新書に手を出している。 私の言う新書とは、色んな専門の入門書みたいな...
本について

【読書感想】「本気でFIREをめざす人のための資産形成入門 30歳でセミリタイアした私の高配当・増倍株投資法」穂高唯希著

私が株をしているのもあり、実際に資産運用をしている人はどんな風に運用しているのか気になり、図書館で借りてみた本。 ...
本について

【読書感想】投資をしているから気持ちがわかりすぎて自分を見ているようでつらい「Phantom」羽田圭介著

羽田さんといえば、テレビでやっていたバス旅のイメージがあった。 テレビでおもしろいこと言う人だなぁ、とは思っ...
本について

小学生の読書感想文は嫌いだったけど、今ブログで読書感想を書けている理由

大体の小学生は、夏休みの宿題で読書感想文を書いていると思う。 大人になった私も、小学生の頃は6年間、毎年書か...
本について

【読書感想】追う恋と追われる恋はどちらが幸せなのか「勝手に震えてろ」綿矢りさ著

「女性は追うより、追われる方が幸せ」 恋愛でよく聞かれるこの言葉。 実際のところ、どちらが幸せと断言で...
本について

【読書感想】やっぱり酒と肴が必要になる「Rのつく月には気をつけよう 賢者のグラス」石持浅海著

以前紹介した、Rのつく月という本。 これの続編もあったので、実はまとめて図書館で借りていた。 ...
本について

【読書あるある】年間〇〇冊読んだ!!は私は使わない理由

【年間〇〇冊読んだ読書家の私がオススメする本5選!!!】 【年間〇〇冊読めるようになるための秘訣とは⁉】 ...
たわいもない話

子供の頃勘違いしていた言葉と、最近知った言葉

例えば、汚職事件。 これは子供がお食事券と間違えて覚えたり、聞いたりする最たる言葉だと思う。 私も、子...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました